この求人をシェアする
仕事内容・条件について
特定技能
介護業
介護
Tokyo/Itabashiku
【勤務地】東京都 板橋区周辺 【最寄駅】成増駅から通勤可能 ※社宅があります。社宅から通勤可能
あり
【シフト制】 ・早番 7:00~15:00 ・日勤 9:00~17:00 ・遅番 11:30~19:30 ・夜勤 17:00~翌9:10 (実働7時間/休憩60分) ※年間総労働時間 1,890時間
発生する場合あり(状況による)
シフト休み ※年間休日 95日 ※会社カレンダーあり
社会保険・雇用保険・労災保険 年次有給休暇 勤務・介助手当(40,000円/月 ※平均) 社員寮準備(寝室個室あり ※ルームシェア/キッチン、風呂、リビングは共有) 家具家電準備(洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、エアコン、照明、ベッド、カーテン) 制服貸与あり 弁当支給あり(240円/1食 ※申込制) 初任者研修、実務者研修取得支援制度あり(※関連施設での研修受講あり) 介護福祉士取得のサポート体制あり 診療費補助あり 財形貯蓄制度あり 選択制確定拠出年金制度(DC)あり 日本病院会員倶楽部あり
賞与あり (年2回)※6ヶ月勤務の平均額:年間約2ヶ月分弱 (能力・業績による)
昇給あり (能力・業績による)
【月給】232,010円
※上記月給は、月20日出勤した場合の日給(※下記参照)で算出しています。(平日日勤×12日/平日夜勤×3日/土日祭日日勤×4日/土日祭日夜勤×1日) ※出勤日数は月によって変動します。 ※(日給)平日日勤:8,260円/平日夜勤:23,600円/土日祭日日勤:9,260円/土日祭日夜勤:(土)24,550円:(日祭)25,050円
272,010円
※月収例は、以下のとおり算出しています。 ・平日日勤(日給8,260円×12日=99,120円)+平日夜勤(日給23,600円×3回=70,800円)+土日祭平日(日給9,260円×4日=37,040円)+日祭日夜勤(25,050円×1回=25,050円)+勤務・介助手当(40,000円/平均) ※残業代は別途支給します。 【年収例】3,700,000円 (内訳)3,264,120円(年間想定)+500,000円(賞与・年2回/合計)
231,208円
※所得税や市民税などにより、給与額と手取り額に相違があります。 ※手取り月収は、雇用保険料と社会保険料が差し引かれた金額となっています。 ※手取り月収は、住宅費(30,000円)・光熱費(7,000円)が差し引かれた金額となっています。ここから、インターネット代が引かれます。
賞与昇給あり!社宅完備! 資格取得の支援&研修充実! ヒジャブの着用など、宗教上に関する配慮の相談OK! 残業ほとんどナシ!明るく働きやすい職場です☆
インドネシア・ミャンマー・ネパールの先輩が活躍しています。 介護分野の技能実習の経験者が活躍しています。
オンライン面接(1回)
選考手順についてお知らせしますので、まずはご応募ください。
【病院の介護スタッフ】 病院の内科やリハビリーテーション科にて介護の業務を行います。 生活援助、おむつ交換、入浴介助、食事介助など、生活介助全般を行います。
ヒジャブOK!休憩時間のお祈りOK!(空き部屋の使用可) ※宗教に関する配慮についてはお問い合わせください。 【求人管理番号:127】
職場の雰囲気
コミュニケーション多め
一番大切にしている事
お金をたくさん稼ぎたい
日本語を活かした仕事をしたい
醍醐味
介護経験を活かして働けます。 資格取得によるキャリアアップが目指せます。 外国籍の先輩スタッフも働いています。 明るく雰囲気がよい職場です。
厳しさ
夜勤もあるため、生活は変則的です。 生活のリズムを仕事の勤務シフトに合わせます。
応募資格・日本語レベル
介護業 介護 ・介護分野の技能実習経験者
N2相当
住居・生活について
社宅・寮
個室あり
ルームシェア(寝室個室あり/キッチン、風呂、リビングは共有) ※在職中に介護福祉士の資格を取得した場合、1年後に退寮する必要があります。(会社規定あり) ※詳しくはお問い合わせください。
(実費)30,000円
(実費)約7,000円
※Wi-Fi完備 ※本人負担額について詳しくはお問い合わせください。
仕事探しから帰国まで、専属のコンシェルジュがあなたをサポート。
日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。

Takeshi

Ai

Daisuke
この求人をシェアする
1.アカウントがまだの場合
この記事は読んでおこう
