この求人をシェアする
仕事内容・条件について
特定技能
介護業
介護
Tokyo/Oumeshi
JR青梅線「小作駅」よりバス9分、「長渕一丁目停留所」下車し、徒歩3分 社宅があります。 ※社宅から通勤可能
あり
【シフト制】 早番 6:30~14:50(休憩70分) 日勤 8:50~17:40(休憩70分) 夜勤 16:00~翌9:00(休憩140分) ※勤務は週5日
月1~5時間程度あり
シフト休み(週休2日) ※夏季休暇あり(2日間) ※年間休日 104日 ※会社カレンダーあり
社会保険・雇用保険・労災保険 年次有給休暇 各休暇あり(慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・夏季休暇2日) 交通費支給(上限10,000円/月) 処遇改善手当あり(32,000円~37,000円) 特定処遇改善手当あり(5,000円~20,000円) 処遇改善支援手当あり(13,690円) 資格手当あり(介護福祉士:15,000円/ケアマネジャー:5,000円) 住宅手当あり(10,000円 ※借り上げ社宅に入居の場合は支給なし) 居住支援特別手当あり(20,000円 ※借り上げ社宅に入居の場合は支給なし) 扶養手当あり(15,000円~22,500円) 夜勤手当あり(5,000円/回) 早出手当あり(1,000円/回) 更衣室あり 休憩室あり 制服貸与あり シューズ貸与あり(※ただし最初は持参する) 資格取得受講料補助あり(会社規定あり)※介護福祉士の資格証が確認できたら、実務者研修・受験対策の費用を全額負担。 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(60歳) 再雇用制度あり(65歳)
賞与あり (年2回/4.5ヶ月分)※実績による
昇給あり (年1回/1,000円~2,000円)※実績による
【月給】162,000円
【月給】162,000円~190,000円(経験による)
247,690円
※月収例には、以下の手当が含まれています。 ・処遇改善手当(32,000円) ・特定処遇改善手当(5,000円) ・処遇改善支援手当(13,690円) ・夜勤手当(30,000円 ※1回5,000円×6回) ・早出手当(5,000円 ※1回1,000円×5回) ※残業代は、別途支給があります。 ※夜勤は業務習熟後より開始します。仕事に慣れるまでは日勤が中心の業務になるため、月収例の金額幅は以下の通りです。 【月収例】232,690円~280,690円(経験による)
181,652円
※所得税や市民税などにより、給与額と手取り額に相違があります。 ※手取り月収は、雇用保険料と社会保険料が差し引かれた金額となっています。 ※税金・保険料(49,538円) ※手取り月収は、住宅費(6,500円 ※参考金額※社宅に入居する人数によって家賃が異なります)・光熱費(7,000円)・インターネット代(3,000円)が差し引かれた金額となっています。
社宅完備!(家賃の個人負担は全額の1/8! ※会社補助あり) 個人契約の住居に住む場合は、住宅手当・居住支援特別手当あり! 福利厚生が充実していて働きやすい環境です!
人と接することが好きな方が活躍しています。 さまざまな国籍の先輩スタッフが活躍しています。
オンラインにて実施します。
選考手順についてお知らせしますので、まずはご応募ください。
【介護施設での入居者の生活支援】 介助業務全般を行います。(移動介助・食事介助・排泄介助・入浴介助) 施設内の環境整備、レクリエーション、イベントの企画・実施も行います。 【基本的な1日の流れ】 ・出勤、朝礼 ↓ ・入浴介助 ↓ ・配膳、食事介助 ↓ ・お昼休憩 ↓ ・見守り、記録の作成 ↓ ・おむつ交換、リネン交換 ↓ ・業務報告、退勤
※試用期間があります。(3ヶ月/条件の変動なし) ※夜勤は、入社6ヶ月後から開始予定です。
職場の雰囲気
コミュニケーション多め
一番大切にしている事
お金をたくさん稼ぎたい
醍醐味
介護を通じて、入居者と信頼関係を築くことができます。 やりがいのある仕事です。
厳しさ
体力が必要な仕事です。 夜勤があるので、体調管理には十分に気をつけます。
応募資格・日本語レベル
介護業 介護
住居・生活について
社宅・寮
個室あり
ワンルーム
※個人契約の住居に住む場合は、全て実費負担です。 ※以下の家賃・光熱費・インターネット代は、借り上げ社宅に入居する場合の実費負担額です。
(実費) ※家賃の1/8を実費負担 ※参考金額 6,500円 ※社宅に入居する人数によって家賃が異なります。詳細はお問い合わせください。
(実費)7,000円
(実費)3,000円
仕事探しから帰国まで、専属のコンシェルジュがあなたをサポート。
日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。
だいすけ
あい
たけし
この求人をシェアする
1.アカウントがまだの場合
アカウント作成で先輩の体験談を確認しましょう。
アカウント作成で、先輩が体験した日本での経験談を読むことができます。
この記事は読んでおこう