Rate this article:

【食べもの】もっときれいになろう!からだにいい日本の食べもの

2023.06.15

日本で買える、食べるときれいになれる食べものを紹介します。

大豆でできた食べもの・発酵した食べもの

日本には大豆でできた食べものがたくさんあります。

大豆はタンパク質です。肌を若くします。運動した後に食べるといいです。

おあげ

おあげは豆腐に似ています。

いろいろな食べかたがあります。
おあげがのったうどんを「きつねうどん」といいます。

海苔とみそと大葉を中に入れて焼くこともできます。

トマトソースとチーズをのせるとピザみたいになります。
普通のピザよりカロリーが低いピザです。
夜の遅い時間にピザを食べたいときはおあげのピザを作りましょう。

湯葉


豆乳を温めるとうすい膜ができます。
その膜が湯葉です。

しょうゆとわさびをつけて食べます。
しょうゆと砂糖で煮ると、とてもおいしいです。
ごはんといっしょに食べるといいです。

納豆

肌がきれいになる、簡単なお昼ごはんを紹介します。玄米のごはんの上に納豆とアボカドとキムチと海苔を全部のせます。納豆といっしょに入っているタレとからしを混ぜて食べましょう。タレとからしじゃなくて、岩塩や味付け海苔を混ぜて食べるともっとからだにいいです。

大豆ヨーグルト・豆乳ヨーグルト

大豆ヨーグルトは豆乳で作ります。牛乳は使いません。ですから、ヴィーガンの人や糖質制限がある人も安心して食べられます。黒糖やメープルシロップを混ぜるとおいしいです。凍らせるとシャーベットになります。いろいろな食べかたを楽しんでください!

野菜

万願寺とうがらし

万願寺とうがらしは京都の野菜です。甘いとうがらしです。

切らずにそのまま煮たり焼いたりして食べます。

きくらげ

きくらげはきのこです。中国の料理でよく使います。かむとこりこりしていて、また食べたくなります。

少しだけきのこの香りがしますが、味はほとんどないです。おもしろい食べものです。

からだを温めるためにとてもいいですから、薬膳料理にも使います。
乾いたきくらげは水に入れてやわらかくなってから料理に使います。
冷蔵庫に入れておけば、2週間たってもくさりません。

山芋(長芋)

山芋はお腹が痛いときでも安心して食べられます。

からだの細胞と血管の調子がよくなります。

カプサイシンが脂肪を燃やしてくれます。

すりおろしてどろどろになった山芋を「とろろ」といいます。

そのまま油で揚げたり、茶碗蒸しという料理に入れたり、いろいろな食べかたがあります。

くだもの

日本のくだものの値段は韓国などのほかの国と比べると高いです。

でも、とてもいいくだものがたくさんあります。

たくさんまとめて買うと、安く買えることもありますから、
みんなでお金をだしてたくさん買って、少しずつ分けてもいいですね。

日向夏

日向夏はグレープフルーツやオレンジと似ています。

日向夏やオレンジやグレープフルーツのような色と形のくだものは

日本語で「柑橘類」といいます。

柑橘類にはビタミンCがたくさんあって、からだにいいです。

レモネードを作るみたいに日向夏をしぼって水と砂糖を混ぜて飲むとさわやかでおいしいです。

かぼす

かぼすは柑橘類です。焼いた魚にかぼすをしぼって食べる人がたくさんいます。

かぼすをしぼって水と砂糖を混ぜて飲むと、さわやかでおいしいです。

日本のむし暑い夏に作って飲みましょう。

すもも

すももは桃より小さくてすっぱいくだものです。

山梨県と長野県にすももの畑がたくさんあります。

ビタミンCがたくさんあるので、皮もいっしょに食べましょう。

すももを砂糖といっしょに煮ると甘ずっぱいジャムができます。
パンやヨーグルトと食べるとおいしいです。

甘いパンではなくて、少しすっぱいパンにのせて食べるのがおすすめです。

その他の食べもの

玄米餅

玄米餅の値段はふつうの白いお餅より少し高いです。
玄米餅も白いお餅もグルテンフリーの食べものです。

少し食べるだけでお腹がいっぱいになります。

米粉

お米の粉を「米粉」といいます。ごはんやおやつを作るときに使います。
クッキーに入れると、さくさくのクッキーができます。天ぷらのころもに入れると、さくさくした天ぷらができます。
米粉はグルテンフリーです。
小麦粉アレルギーの人は小麦粉のかわりに米粉を使いましょう。

オートミール

オートミールでできる簡単なごはんを紹介します。
オートミールにアボカドをのせます。しょうゆとわさびとココナッツオイルを入れて、混ぜて食べます。
サーモンのお刺身やしらすを入れてもおいしいです。

飲み物

抹茶

抹茶は緑茶の葉を粉にしてつくるお茶です。
熱いお湯を入れてあわだてて飲みます。

日本のおみやげに買う人がたくさんいます。
脂肪燃焼のために抹茶を飲む人もいます。

夏にはお湯で作った抹茶に氷を入れて冷たくして飲みましょう。

抹茶はカフェインがたくさんはいっていてからだにいい飲みものです。
ですから、たくさんコーヒーを飲む人はかわりに抹茶を飲むといいですよ。

甘酒

甘酒は甘くてとろみがある飲みものです。

ふたつの種類があります。

ひとつは麹でできていて、お酒ではないです。
やわらかいお米が入っています。

もうひとつは酒粕でできていて、少しだけお酒が入っています。

さっぱりしていて飲みやすいです。

甘酒は冬のあたたかい飲みものとして人気がありますが、冷たい甘酒が好きな人もいます。
凍らせたらおいしいシャーベットになります。

麹の甘酒も酒粕の甘酒も、スーパーで買うことができます。

出汁

日本の出汁はなべにお湯とかつおぶしとこんぶを入れて作ります。

コーヒーを入れるみたいに、フィルターにかつおぶしとこんぶを入れて出汁を作る人もいます。

出汁にはビタミンとミネラルがたくさんあります。

出汁にみそやしょうゆを入れて日本のスープを楽しんでください!

そば茶

そばの実でできたお茶です。
ルチンがたくさん入っていて、からだの血管と細胞の調子をとてもよくしてくれます。
カフェインが入っていないおいしいお茶です。

きれいになるには時間がかかります。

日本のからだにいいものを毎日食べて、きれいにそして元気に生活しましょう!


この記事をシェアする


仕事探しから帰国まで、 専属のコンシェルジュがあなたをサポート。

日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。

Arrow up Circle gradient