Rate this article:

日本の大学生活を知ろう!

2023.06.15

日本の大学生の毎日

日本の大学に留学をしたい人はたくさんいます。

この記事では授業、サークル、遊びなど、日本の大学生の生活を紹介します。

日本の大学の授業

日本の大学には、色々な「学部」があります。

そして、学部は「文系」と「理系」に分かれています。

例えば、文系は「文学部」「社会学部」などがあります。

理系は「工学部」「医学部」などがあります。

日本の学生は文系と理系のどちらで勉強したいかを考えて学部を選びます。
大学の入学試験も文系と理系で違います。

そして、大学の授業も、文系の学部か理系の学部かで大きく異なります。

文系の学生は、理系に比べて授業の数が少ないです。
そのため文系の学生は授業以外の時間を、サークル活動やアルバイトなどに使います。
理系の学生は、平日と土曜日も実験をする予定があります。

授業にくわえて文系と理系では課題も大きく違います。

文系の学生には課題があまりありません。
理系は毎日のようにレポートを書きます。

そして日本の大学はディスカッションより講義が多いことも特徴です。

グループディスカッションなどを行う授業もありますが、基本的に教授がたくさんの学生に一度に教える形式が多いです。

サークル

それぞれの大学には様々な種類のサークルがあります。

野球やサッカーなどの運動部はもちろん、コーラス部や将棋部などの文化部などもあります。

大学にはめずらしいサークルもあるので見学して楽しむこともできます。

いろいろな大学の学生がたくさん集まるインカレサークルというものもあり、友達が増えるためおすすめです。

サークルにはそれぞれ特徴があります。
活動を楽しむことを大事にしている「同好会」や大きな大会で優勝するために毎日練習をする「部活動」などもあります。

そのため、一度 色々な 見学をして 自分に 合う サークルを 探して みましょう。

遊び

日本の 大学生は、社交的な学生と家で過ごすことが好きな学生に分かれます。

社交的な学生はパーティやクラブに行ったり好きなアーティストのライブや映画、カラオケ、ボーリングなどに行きます。

家で過ごすのが好きな学生はゲームやまんがなど家で楽しめる趣味を楽しみます。
最近は外に出なくても友達とオンラインゲームで楽しむ人も多いです。

いかがでしょうか?

日本の大学生活はとても楽しいのでおすすめです。
語学の勉強をしたり資格をとることもできます。

ぜひ、大学生の生活を楽しんでください!


この記事をシェアする


仕事探しから帰国まで、 専属のコンシェルジュがあなたをサポート。

日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。

Arrow up Circle gradient